【地味に必要】キャンプに持って行きたい小物8選・ペット用品

当ページのリンクには広告が含まれています。

キャンプに行くとなると悩みの種の一つが荷物の積み込みですよね。
ファミリーキャンプとなると家族分の寝袋に椅子に・・・と増えちゃいます。

今からご紹介する小物は、なくてもキャンプはできるけど、あったほうが便利だよ!という物ばかりです。

これまで20年近くキャンプしてきたわが家が、気がつけばこれは必ずと言っていいほど持って行っているな、という物ばかりですのでご紹介します。

必要なところからどうぞ♪

絶対必要ではないけれどあると便利なもの

これから紹介するものは道具というよりは小物です。
常に持っていく持ち物の中に入れていただいておくと役に立つ時があると思います。
わが家のキャンプでは必ず使う物です。

レジャーシート

場所取りのブルーシートのイラスト

これはテントの下に敷くグランドシートとは別に持っていきます。

用途としては設営時に積んできた荷物を出しておく場所を作ります。
その都度車から出すよりも早く設営ができますよ。

設営が終わったら畳んでテントの入り口に敷けば、靴を脱いだ後ワンクッションおくことによってテントに砂などのゴミを持ち込むのを防ぐことができます。

撤収時はその逆で、とりあえず荷物をまとめておいて最後に車に積む方法です。雨の時は車のラゲッジに敷いたり、濡れたテントを包んだりもできます。

スノコ

すのこのイラスト

これはレジャーシートと同じくテント入口において砂などの侵入を防ぐのに役立ちます。
小さめのスノコであればそんなに場所を取ることがありません。
スノコがあるのとないのでは結構違いがありました。

サンダル

樹脂サンダルのイラスト

キャンプ中は何かとテントに出入りすることも多く(設営中は特に)脱ぎ履きがしやすいので持っていきます。リラックスできるのもいいですね。
夏場だけでなく、寒い時期も中にボアがついた温かい素材のサンダルもあるのであると便利です。

ヘッドランプ

ヘッドランプのイラスト(女性)

ヘッドランプでなくても首にかけられるものがオススメ。
暗くなってからの洗い物や、両手に持って移動する時に使えます。

それから夜のトイレ。
キャンプ場のトイレはフックなど、何もついていない事が多いです。首にかけられると置き場所に困ることもないのです。

先日、キャンプに行った際電池切れに気づかず使えませんでした。その時にこれは絶対要るものと確信しました。(わが家には)

トイレットペーパー

トイレットペーパーのイラスト

まれにトイレットペーパーを置いていないキャンプ場もあります。
イベントキャンプなどで人が多い時は紙切れに遭遇する時があるので1ロール常備しておくと安心ですね。

S字フック・洗濯バサミ

洗濯物・物干しのイラスト

何かと活躍するこの二つ。わが家は食器拭いた後の布巾、湿ったタオルなど、ちょっと乾かしたいときい使います。
先程のヘッドランプなどもわかりやすいところに下げておいて共有で使います。キャンプでは必ずロープを張るので洗濯バサミは有効です。

ほうき・ちりとり

掃除をしている子供たちのイラスト

撤収時、テントの掃除をするのに使います。気付かぬうちに砂や葉っぱなど結構入り込んできています。
100均で買える庭ほうきくらいの大きさが使いやすいです。わが家はコードレス掃除機を持って行ったりしていましたが、忘れたときにほうきを買って、かなり使いやすかったので次からはほうきにしました。

雑巾

雑巾を絞る人のイラスト

多分、これは大体の人が持って行くと思われますが・・・
結露した幕を拭いたり、撤収時に椅子、テーブルの脚を拭いたり何かと使います。

ペット用品

喉が渇いた犬のイラスト

わが家は犬も一緒にキャンプに行きます。
当然、餌と水の容器を持って行くわけですが、水の中に気がつけば葉っぱやら土やら入ってしまっているのでしょっちゅう水を替えていました。
それが面倒なので何かないかなと思って使い始めたのが、給水器です。

これを使うようになって水の交換もしなくて良くなり、テント内でもこぼすことがないのでこれは本当にオススメです。

これを持って行くようになって水が汚れる心配が無くなりました。家でも使っています。

ペット水飲み器
ペットボトルをセットします

まとめ

今回ご紹介したものは絶対必要なものではありませんが、わが家が必ず持って行くものです。

そしてほとんどのキャンプで使っていて、忘れたらしまったーーと思ってしまうものばかりです。

ちょっとした物なのですが、そのちょっとで快適さが違ってくるので、できればご用意することをオススメします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を運営している人

大阪在住・九州出身

2016年に保護犬の里親となり、一緒にキャンプを楽しんでいます。
ペット同伴可のキャンプ場情報やキャンプ道具、日々の生活のことを書いています。
2022年より夫婦でひとり(ふたり)貿易家にチャレンジ中!
その過程も綴っていきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


必要なところからどうぞ♪