
私たち夫婦と愛犬むっちゃんは1週間かけて大阪〜新潟〜群馬〜山梨〜静岡〜大阪と旅をしました。
キャンプ5泊、ホテル2泊の計画です。

1泊目は新潟県糸魚川市のヒーリングガーデンたかなみ、2泊目は新潟県魚沼市の福山峠のふるさと広場を利用しました。
設営簡単なコディアックキャンバステントを選んできましたが、毎日設営・撤収を繰り返すと疲れてくることもあり、3泊目はペットも泊まれるホテル「ホテルファミリーオみなかみ」を予約しました。
2泊目にお世話になった新潟県の福山峠のふるさと広場から群馬県のホテルまで下道を通って行きます。
途中、寄り道をしながら向かいます。
ペットの散歩に最適の魚沼の里

魚沼の里は八海醸造が運営していて、「郷愁とやすらぎ」がテーマになっています。
広い敷地にカフェ、売店、食事処などが点在しており、散歩がてら回るのに最適です。
魚沼の里の場所
住所:新潟県南魚沼市長森459
駐車場は猿倉山ビール醸造所近く、八海醸造所(株)深沢原蒸溜所近くの2箇所ありました。
敷地が広いので、全部歩いて回るのは大変かもしれません。
テラス席があるカフェもあり、敷地内にパラソルと椅子が置いてあるのでペットと食事することも可能です。
私たちが訪れた時は10月でしたが非常に暑く、テラス席やパラソルも満席で食事は断念しました。
ペットの入店は禁止ですが、雑貨店や雪室見学など、楽しめる施設がたくさんあります。


体験できる工房がたくさん!たくみの里

たくみの里は道の駅「たくみの里」を起点に、たくさんの体験工房やお食事処、そぞろ歩きを楽しめる里山のテーマパーク。
体験工房も多数あり、昔ながらの家屋での体験や食事を楽しむことができます。
たくみの里基本情報
たくみの里総合案内所 豊楽館
住所:〒379-1418 群馬県利根郡みなかみ町須川847
電話:0278-64-2210
お世話になったホテルファミリーオみなかみもこの近くです。
お財布に優しいペットと泊まれるホテルファミリーオみなかみ

キャンプ2泊を終え、3泊目にお世話になったホテルファミリーオみなかみ。
時間に余裕があれば、ロープウェイで谷川岳に登ってみたいなと思っていたので、移動可能な範囲でホテルを探しました。
何件かペットと泊まれる宿はありましたが、探した中で一番リーズナブルだったのが「ホテルファミリーオみなかみ」でした(筆者調べ)。
1週間のキャンプ旅では宿泊費、交通費、娯楽費などかかるので、リーズナブルな宿泊費は嬉しいですね。
ホテル施設の様子



部屋は広々していて、ペットも自由に過ごすことができるのが嬉しいポイント。
食事の時はお留守番になるので、不安になる子はケージなどを用意すると良いと思います。



大浴場は温泉です。

ホテルの周りは何もありませんので、静かに過ごすことができました。
時間があれば、たくみの里と合わせて利用すると良いと思います。
ホテルからたくみの里までの距離
私たちはホテルに到着するのも遅く、翌日は出発も早かったのでたくみの里を見て回ることはできませんでした。
楽しそうなところがあるなと地図では確認していたものの、実際車で通ってみると昔ながらの建物が並び、
とても楽しそうなところだなと思いました。
たくみの里は行けませんでしたが、魚沼の里やホテル施設などYouTubeにしていますので、ぜひご覧ください。
はじめたばかりで見づらいところもあるかもしれませんが、少しは参考になるかと思います。
コメント